
静かだった街が、ようやく元気になりました。

私も仕事が始まり、高校の学食へ出勤。
新型インフルエンザで高校生がたくさん感染しているので
校内はみんなマスクをしていると思っていましたが、
あれれ・・・。

みんなしていないよ〜。

働いている私達、そして先生がしてるだけ・・・。

意味あるの??
確かに、咳や鼻が出ている人がマスクをしないと
意味がないんだけど
・・・・・・・・
みんな元気って証拠!?


そ、そうなんだろうね。
そう言う事にしておきます。
仕事から帰って来たら、我が家の子供達は元気に公園で
遊んでいました。

今まで、誰もいなかった公園が子供達でいっぱい!
満員御礼状態です。

やっぱりこうでなくっちゃ!

インフルエンザの感染も、減少しています。
1週間の休校は無駄ではなかった気がします。
平凡な日常がとっても幸せに感じた一日でした。


1週間の休みに、子供達は夜にプチマラソン始めました。
学校が始まった昨日は、朝6時半に起き走り、
晩ご飯を食べる前にも走ってます。(目の前にある公園内を・・)
いつまで続くかわかりませんが、早起きはいいことです。

応援したいとおもいます。
ついでに私のブログも応援ヨロシクお願いします。
クマちゃんをぽちっと押してもらうだけで結構ですから(^^)
高校生、マスクしてる映像がよくニュースで流れますが。。。一部の学校だけなんですね。
応援☆
こういうことがあると、当たり前の事が当たり前のように流れていくことの幸せを確認できます
普通が一番なのですよ、普通がね…
感染者が減ってると聞いて安心しました!
高校生の子達はかっこ悪いとか思っちゃうんでしょうかねぇ。
夏が苦手な僕。
これからの季節は忍耐の季節となります。涙