全学年の授業が終わるまで、外では遊べないんです。
昨日は3時半から外で遊べました。
子供達はそれぞれ、色んな事をして遊んでいます。
ボール遊びする子。
一輪車で遊ぶ子。
縄跳びをする子。
そんな中、1年生の女の子が一人端っこで遊んでいました。
気になったので、
「何してるん??」
て聞くと、
「むし、みてるねん。」
それはそれで、楽しいのかもしれないけれど
後ろから見ると、寂しそうに見えるんです。
そんな時、風が吹き、側にある桜の木からは
花吹雪がヒラヒラ〜〜と落ちてきました。

「あのな、落ちてきた桜の花びらを片手でつかむと
願い事が叶うねんで〜〜。」
昔、聞いたことがあったので教えました。
すると、その女の子は必死で桜の花びらを追いかけました。
それは、それは、いい笑顔なんです。

でも、花びらってなかなか取れないんですよね〜。
その時!!
「とった!!せんせいとれた!!」
おぉ〜〜〜!取れましたか!!

女の子は私のところへ来て、小さな手をそっと
開いてくれました。

ありました!!
花びらありましたよ!!

”よかったね”と、二人で喜んでいました。
するとその女の子が言いました。
「わたしのおねがいは・・・」
なんでしょうか??
「せんせいが、ほんとうのせんせいになれますように。」
・・・・・・・・・。
私、泣いちゃいそうになりましたよ。

放課後の先生は、本当の先生じゃないってわかってるんですね。
その子はティシュッに花びらを包み、嬉しそうに
持って帰りました。
本当の先生か・・・。
願いは叶わないけど、放課後先生がんばるからね!!



私が放課後先生をするようになって、我が家の子供達は
変わったんです。
忙しくする私を見て、自分でできることは自分でするように
なりました。(制服をハンガーにかけるなど・・)
あれ!?やってなかったのうちだけ??お恥ずかしい・・・。
いつも応援ありがとうございます!
kuupiiさん頑張って!
腰が痛いのを言い訳にゴロゴロする事が多いので・・・。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
kuupiiさん!!愛されてますね(^_^)v
どんどん夢を育むお手伝いをしてあげて下さい。
素晴らしい\(^o^)/
はい!がんばります(^^)
☆yumeさんへ
いやいや、私だって全部が完璧なわけじゃないんですよ。(^^;)手を抜いてる所、たくさんありますよ(^^)
☆あっちゃん先生へ
いつも応援ありがとうございます!!
☆K-TOMMYさんへ
ありがとうございます!!
私のいい所ばかり、見てくれるといいのですが・・・。
やりがいのあるお仕事を見つけたとき、自分自身の気持ちも変わるんですね。子供達にも、私の経験した事を伝えていきたいです!!(^^)