いつものように公園へ遊びに行きました。
そして、5時過ぎに帰って来たんですが
何故かしょんぼりしているんです。

「どうしたん??」
聞いてみました。
「カードをみずたまりにすてられて、ドロドロになってん・・・。」
話をよく聞いてみると、
遊戯王のカードゲームをしていたら、同じクラスの女の子に
カードを奪われ、水溜りに投げられたそうなんです。(6枚ほど)
このカードは、私のお母さん(ばぁば)からもらった
お小遣いや、お手伝いして貯めたお金で買って集めています。
かなりショックの息子。

こんな息子初めて見ました。

息子に、
「その女の子に何か意地悪したの??」
「してない!!遊んでたら急にうばいとってん。」
しかも、息子のカードだけなんだって。
それを聞いていた娘が
「その女の子、きっと好きなんやわ。」
そうか・・・

一緒に遊んでほしくてやったのかもしれません。
でも・・・
時代は変わったもので、
昔は男の子が、好きな女の子のスカートをめくったり
したものですが、今は違うのかしら・・・。
学校でもその女の子は、息子をたたいたりするそうです。
きっと、一緒にあそびたいんですよね。
しかし、そんな気持ち息子にわかるはずもなく・・・
しょんぼり。

元気のない息子。

なんかかわいそう・・・。
と、思っていた時
「あした先生に、言うから!!」
・・・・・・・・・・

せ、せんせいって・・・。

自分で解決しなさいよ! 自分で!!
とりあえず、私はノータッチで息子に任せます。
どんな解決をしてくることやら・・・。



そして子どもの事は子どもに任せる・・・ってのはいいですね。
会社から応援させていただきました。
ですから、お子さんの気持ちわかるなぁ・・・。
ほんと宝物だから・・・・。
店から応援させていただきました。
(*- -)(*_ _)ペコリ
教室から応援させていただきました。
うちでも起こり得るシチュエーションやー!!
あっ、うちはお子ちゃまなので
男の子との間のトラブルっす(^^;)
経過報告よろしくお願いします(^^ヾ
お子さんはショックから立ち直りましたか?
0時を過ぎましたので応援させていただきました。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
じつは・・もてていたわけではなかったんですね〜(^^;)
大人は”こんなもの・・”って思うものが子供にしたら大切な宝物。大切にしてあげないと。(^^)
☆ミーさんへ
2年生はまだまだお子ちゃま。
伝えたい事も上手に伝えられなくてトラブルになることも、多々あります。
でも、女の子よりあっさりしてます。
娘なんて・・・友達とのトラブル、怖いですよ〜!
でも、色々経験して大きくなっていくんですね。(^^)