私の実家へ子供達と車で行ってきました。

実家は奈良県なんですが、すご〜く寒くて
雪がチラチラ降ったりしていました。

そして夜までいるつもりだったんですが、
道路が凍結したら怖いので、夕方5時過ぎには
帰ることに・・・・・。
5時過ぎともなるともう真っ暗。
お月様が出ていました。

満月で、とてもきれいでした。


それを見た息子が、
「お月さんきれい!・・・ほんまにウサギがいてるみたいや。」
まだまだかわいい事いうじゃないですか

お月様をよく見ると、ウサギの影のようなものがみえます。
「はかばのしろうさぎ!」
・・・・・・・・・・・・

墓場の白兎・・・

・・・・・・・・


あんた、又間違ってる!!!

「因幡の白兎やっちゅうねん!!!」
息子・・・またやってしもた。

こりずによく間違える事・・・。
もっと、意味を考えてくださいね・・・。




遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
子どもの言葉って、ほんとおもしろいですよね。
うちの長女が「とうもろこし」を「とうころもし」としか言えなかった時も、ほんとおもしろかったです。
会社から応援させていただきました。
m(。_。;))m ペコペコ…
お店から応援させていただきました。
(*- -)(*_ _)ペコリ
飛ばしますねぇ〜新年早々♪(~o~)
息子さん!!!
メルヘンギャグ?絶妙なボケ!!
ウチ身内に芸人いますけど彼らよりおもろいかも…(-_-;)
あかん…こんな書き込みバレたら親類間の付き合いがギクシャクしてしまう…
ごく内密にお願い申し上げます。。。<(_ _)>
また笑ってしまいました。
完全にツボです笑
教室から応援させていただきました。
私は、カニにも見えるんですが、私だけでしょうかね〜??
アフィリエイト難しいですよね・・・
自分の買い物は自己アフィリを利用してますが、きっと皆さんそうなんでしょうね・・・
ネットでパート代くらい稼げるようになるのが夢です。
2年生といえど言い間違えってまだまだ多いですよね。
我が家も結構笑わしてもらっています。
遅くなりましたが
今年もよろしくおねがいしますv(*'-^*)-☆
ぽちっ
かわいいですねーおもわず(笑)でしたー
ほんと、ホラーですよ(^^)
おそろしやぁ〜・・・
今年もよろしくです!
☆あっちゃん先生へ
うちも”とうころもし”って言ってましたよ。(^^)
これはまだかわいいですが、”はかば”って・・(−−;)こわぁ〜い!
☆K−TOMMYさんへ
へ〜、芸人さんいらっしゃるんですかぁ!!
だれでしょう・・・!?
息子、弟子にしてもらえませんか!(^^)
☆yumeさんへ
カニですか・・今度見てみます^^
アフィリエイト難しいですね。
パート代稼げたらうれしいです!!
☆ともともんさんへ
やっぱり言い間違い多いですか・・
娘はそんなことなかったんですが、何故か息子はボケまくりです。(−−;)
今年もよろしくです。
☆りょうべいさんへ
笑っちゃってください(^^)
子供の発想力に脱帽です!