
この病院は、この時だけ行く病院なのです。
その訳は・・・・・
接種1回1000円だからです。

子供は2回接種なので、安いほうがいい。
安いからと言って、効き目がないわけでもない。
予防注射をする人たちは、同じ部屋に集められ
接種した後30分は、そこで様子をみるんです。
何ともなければ、帰っていいんですが子供達にとって
その30分が退屈なんです。

だから、DSを持っていくんです。
その待合室にはそんな子供がいっぱい。

そして気がつけば、息子は知らない子と通信して遊んでるんです。
初めて会う子だけど、何だか前からお友達のように遊んでます。
私達が先に接種したので、
「帰るよ。」
と私が言ったら、
「また、つうしんしような!!」
と、約束してるんです。
でも・・・・・・・・

今度いつ会えるか・・・・・・・


まあ、いいじゃないですか。
縁があれば、また会えるかもしれません。

息子にとっては、楽しい予防接種の日となりました。




我が家も私を除いては予防接種を受けたみたいです。
と言っても妻と娘だけですけど…(^。^)
ウチの娘は食べ物で釣られたみたいですね。。。(^_^;)
今は予防接種の意味を理解してくれ、素直にいってくれますが、接種した後に息子は
「ごほうびは??」・・・と一言。
お菓子買わされました(^^;)