漢字の宿題があって、その漢字を使って言葉を作らなくては
いけないんです。
昨日の漢字は、”池””活””麦”でした。
”池”と”活”は自分で考えてできたんですが、
「ママ、”麦”を使って何かある?」
私に聞いてきました。
「”麦わらぼう子”はどう?ぼうしの”し”は子供の”子”やで。」
息子は”うん”とうなずき書き始めました。
「これでいい??」
私に確認してきました。
”麦はらぼう小”
・・・・・・・・・

ぼう子の”子”間違ってるし。


それに”麦はら”って。



もっと、勉強しなくちゃね。
一緒にがんばろう!!・・・はぁ〜〜




だんだん覚えていきますよ。^^b
ぽち
もう2年生なのに、困ったものです。
応援ぽち、ありがとうございます(^^)