
それも、ほっぺたと舌にできてるんです。

食べる事も、しゃべる事もつらいんだって。
心配です。
たかが口内炎。
されど口内炎。
馬鹿にはできません。
耳鼻科へ連れて行き、見てもらいました。
先生は女の先生で、とってもやさしいんです。
「どうしたのかな??」
娘は5年生。
自分で言ってください。
「口内炎ができてるんです。ほっぺたと、舌に。」
先生は見てくれて一言。
「噛んだんやね。」
噛んだ?
「はい。」
げっ!噛んだなんて聞いてないよ〜。

噛んで傷になったところが口内炎になったんだって。
娘には言わないけど、なんかへんな病気かとおもったよ〜。
でも、良かった。
口内炎は今がピークらしく、薬でやいてもらいました。
娘はかなり痛そうでしたが、治りは早いので我慢してもらいました。
病院の待合室を見渡すと、”インフルエンザ予防注射”の予約
のお知らせが貼っていました。
もう、そんな時期なんですね。
早めに予約しなくっちゃ。
みなさんも、早めの予防をしてくださいね。



