入ったそうです。
その話を、娘のお友達親子がいたのでしゃべっていたんです。
「今日のプール寒かったやろ・・・。」
お友達に話しかけました。
「今日、入ってないねん。」
お母さんが反応しました。
「えっ!!なんではいってないの??」
お友達はこう言いました。
「だって、水着が濡れたままやったもん!」
お母さんはまたまた反応しました。
「えっ!!ちゃんと洗ったよ。」
と言って、少し考えていました。
「あっ!!!!!!! 洗濯して干そうとプールバッグに
いれたまま、干すの忘れてた

金曜日からその状態で置かれてたようです・・・・・・。
お母さん、落ち込んでました。

「先生にはなんて言たん??」
私は聞いてみました。
「お母さんが、洗濯するの忘れていて水着が濡れているので
入れません!って言った。」
その言葉でお母さんさらに落ち込んでました。


私も最近忘れっぽくなっているので、気をつけたいです。
二人で顔を合わせ、
「年はとりたくないよな〜〜〜〜。」
「年はとりたくないよな〜〜〜〜。」
と、思わず言ってしまいました。




自分が何歳なのか思い出せなくなる時、特に悲しい気持ちになりますね…
しょっちゅうですけど…(^_^;)
ほんと、いやですよね〜。気持ちはいつも若いつもりなんですが・・・頭と体がついてきません(−−;)
わざわざ戻ってきてもらって、うれしいです!!ありがと〜〜〜(^^)
K-TOMMYさん
そうなんです!!思い出せないとき、すごくおちこんでしまいます。若い時はすぐ思い出せたのに・・・あ〜〜〜嫌だ嫌だ(^^;)