
宝くじでも当れば嬉しいのですが、小学校のPTAの役員に
なってしまいました。

去年は息子の方で。

今年は娘の方で。

昨日は選ばれた役員の人が集まって、委員をそれぞれ決めなくては
いけません。
1番楽なのが”給食委員”です。
人気ナンバーワンで、いつもジャンケンで決めるほどなんです。
私自身がなりたくなかったのが”広報委員”。
PTA新聞を作ったり、運動会の写真を撮ったり。
面倒くさそうな仕事がいっぱい。
学年ごとに円陣をくんで、決めるんです。
私はどれにしようかと迷っていると、
娘のお友達のお母さんがこっちを向いて合図をしてるんです。
周りの人も、私に注目しています。

えっ、なになに????
考える事に集中していた私は話を聞いてなくて、わけがわかりません。
「一緒にしよう!」
小声で向かいの方からお友達のお母さんが言っています。
一人より、知っているお母さんとするほうがいいので
「じゃぁ、やります。」
でも、何の役員かしら・・・と思っていたら、
「はい。広報決まりね。」
え〜〜〜〜〜〜!!

1番なりたくない委員やん!!


もう〜〜〜〜、最悪やん!!


その後、委員ごとに集まったんですが、
あれ、
あれあれ、
知っているお母さんがいっぱい!!

委員長も知っているお母さん。


これはラッキーだったかも。

委員長を知っていれば何かとやりやすいですし・・・。
また1年間がんばります!!


