吐くことも、頭が痛いともいっていないので大丈夫だとおもいます。
でも、昨日は体育があったのですが大事をとって見学させました。
息子はすごく残念がっていましたが・・・。
相手の方からは何の連絡もありませんでした。
きっと、叱られるのが怖くて親に言えないんでしょうね。
怪我をさせたときは何回も謝っていたそうですから。
夕方買い物から帰って来たとき、公園のほうからこちらに向かってくる
親子がいました。
そうです。
相手のお母さんと息子のお友達。
「昨日はすみません・・・怪我をさせたことなんて一言もいわなくて、
学校の先生から連絡があったんです。
本当にすみませんでした。」
息子と、お友達は同じクラスで先生が連絡してくれたみたいなんです。
お母さんの話では、おうちに帰って来たとき半泣きで帰って来たそうな
んですが、怪我をしても言わずに我慢する子供さんらしく、その時も
”そんなことかな”・・・と思い、事情を聞かなかったそうです。
そして、学校から連絡をもらいあわてて来てくれたそうです。
お母さんの隣にいるお友達は、やっぱり半泣き状態。
黙っている事がつらかったでしょうね。
そんなお友達の様子を見ていた息子は
「おれがちかずいたからわるいねん。oo君はわるくないねん。」
・・・・・
そんな思いやりを持てるようになった息子。
成長してるんだな・・・
きっと二人は今まで以上に仲良くなれるかもしれませんね。



