で、7個ほど買ってきていたんですが、その中にラムネがあったんです。
そのラムネはお友達に、
「これおいしいねんで〜〜。」
と言われてみんな買ったんですって。
そして遠足の前の日に用意するとき確認したら、そのラムネは
水180ccで溶かしてジュースにして飲むラムネだったそう・・・。
「だまされたわ!!」
と笑いながら持って行くおやつの中からはずして、持っていかなかったんです。
そして、昨日学校から帰って来た娘はそのラムネを出してきて、
「このまま口に入れたらどんなんかな〜〜??」
と言いました。
「え〜〜〜!!味が濃すぎて食べられへんで!!」
「1回食べてみる!!!」
食べるんかい!!!
そして口の中へ・・・・・・・・・・。
「わぁ〜〜〜〜!!泡だらけ!」
ほら、食べられないって!!!
「口の中がパラダイスや!!」
パラダイス?????
どんな表現の仕方やねん

それを見ていた息子も口の中へ・・・。
「わぁ〜〜〜


・・・・・・・・・・・
色んな表現がありますが、なんでこんな言葉がでてくるのか・・・。
みんなで大笑い



結局食べられなくて、出してしまいました。
もったいない。
そして今、子供達が気に入っている”Fanta ふるふる シェイカー”
ご存知ですか?
飲む前に10回振って飲むんですが、面白い味ですよ。
ゼリーが炭酸味なんです。
機会があれば一度飲んでみてください



