やれやれ、って感じです。
昨日は、午前中からお弁当を持って近くにある河川敷で過ごしました。
淀川って、ご存知ですか?
大阪を流れる大きな川です。
いつもくぅ〜の散歩コースで見慣れてるんですが、昨日はすごい人で
別の行楽地に来た感じがしました。

木陰を探して・・・・シート引いて・・・・荷物を置いて・・・・
「ママ〜〜


今来たとこなのに、さっそくキャッチボール??

それも私を呼ぶってことは・・・・・・・
そうなんです。今日も旦那さまはお仕事。かわいそうに・・・。
はいはい。
やります。やります。
「ママは、肩が痛いからあんまり投げれないよ〜。」
「うん。いいよ。」
投げてみる・・・・・。
ん・・・・・??
痛くない・・・・・。
なんでだろう・・・??
この前旦那さまに投げ方を一応教えてもらったんですが、
そのアドバイスがよかったのか、うまく投げているみたいです。
「ママ〜〜。うまくなってるやん!!」
息子に褒められた

次は娘と。
そしたらなんと、顔面キャッチ


泣いてしまいました・・・・・。

硬いボールだったので、痛かったと思います。ゴメンネ・・・。
娘を介抱していると、向こうで歓声が聞こえてきました。
なんだろうと目を向けると、どうやら釣りをやっていた人が
魚を釣ったよう・・・。
娘は泣き止み、息子と走って見にいきました。
・・・・・・。
もう大丈夫やん。
私はその場で眺めていたんですが、かなり大きな魚が釣れたみたい。
子供達が帰って来て、
「78cmの鯉やって!!。すごい大きかったで〜〜〜

おぉ〜〜!それは大きいですね。
カメラ持ってくればよかた。

釣った鯉は逃がしていました。
結局4時半までいました。
みんな日焼けして、いい色に仕上がりました。
私は長袖を着ていたんですが、手首の所でくっきり線が・・・・

今度は手袋をして、お出かけします・・・。


