私も母になって10年ちょっと。
去年は肩たたき券・足もみ券をもらいました。

今年はたこ焼きを作ってくれるらしい。
材料を切って、粉を溶いてあげました。
最初息子が作ってくれたんですが、だしはこぼすし、たこは
落とすし、たこ焼きの鉄板のまわりはえらいことになっていました。
でも、せっかく作ってくれているのだから、文句はいいません。
がまんしました・・・。
でも、くるくる回すのだけは上手なんですよ

出来上がったので食べてみると、ん〜〜おいしい

「おいしい??」
「うん!!おいしいわ〜〜

こういうときの子供の顔って、すごく嬉しそうな顔をしますよね。
次は娘が作ったんですが、さすが女の子。
上手に手際よく作っていきます。
これまた上手にくるくると回してるんです。
出来上がって、
「おいしい??」
「うん!!おいしい〜〜

娘も嬉しそうな顔。
お腹いっぱいに食べて、ごちそうさま〜〜!!
娘が、
「ママ、お風呂入っておいで。」
片付けがあったんですが、娘の言葉に甘えお風呂へ・・・。

すると、お風呂場はいい香り

湯船をみるとお湯が濁っています。
?????
とりあえず入ってみました。
すると娘がドアを開け、
「お風呂で手をバタバタしてみて。」
バタバタ?? ・・・やってみました。
すると、泡が出てくる、出てくる

そうです。泡風呂なんです。
なんか面白くて、何度も手足をバタバタと動かしました。
想像すると、なんだかへんですが・・・・・

そういえば、この前買い物に行った時、
”ちょっとトイレ行ってくる”といって戻ってくるのが
遅い時があったんです。
その時に買ってきたそうなんです。
うれしいじゃないですか・・・

お風呂から気持ちよく出てきたら、な、な、なんと!!
片付けをしてくれていました。


感謝、感謝です。

「ありがとう!!すごくうれしいわぁ〜〜

娘は照れくさそうにしていました。
ところで息子は・・・・・・・
隣の部屋で、ドタバタ暴れてる

「こら〜〜!!暴れたらあかん!!」
さっきまでの気持ちよさもどこえやら・・・・・

逆立ちの練習してました。

でもね・・・よ〜〜〜くみると、
お布団が敷いてあるんです。
「えぇ〜〜お布団敷いてくれたん??!!」
「うん!!」
これまたありがとうです。

どんな高価なプレゼントよりも、私には最高の母の日になりました。
ありがとう!!子供達!!



